みなさんこんばんは!
本日、12月31日大みそかですね(^O^)/
いかがお過ごしですか?
最近、年末年始でご家族の顔を見に来て下さるので利用者様たちは喜んでいるご様子です。
今日は年越し蕎麦も食べて元気いっぱい(*^_^*)
皆様が元気な一年を過ごせますように職員一同願を込めて
来年もよろしくお願い致します!!
2016年12月31日土曜日
2016年12月28日水曜日
病院へ・・・
玄関先で、病院受診にいこうとされていた
H様です(^^)
なんだか、すっきりとした顔をされ
マフラーをされ、ベストも2枚重ねてきて
防寒対策バッチリでした。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
クリスマス帽子のご報告。
みなさんこんにちは。
新人のNです。
毎度名乗っている訳ではないのですが・・・
文章を読めば私だとわかるものがいくつかあると思います。(多分)
今回の内容は、クリスマス帽子についてです。
前回、試作品を作り、何時作ろうか迷っていたのですが、
12月23日のクリスマス会前日に急きょ作りました。
はい、ぎりぎりで生きています。(;一_一)
試作品をつくったはいいけど、どうつくったか忘れてしまって、利用者様に聞いたらよい案を聞かせてくれました。デザイン案をくださった利用者様には感謝、感謝です。
そして、作りだすとやめられない私は、無謀なことに全利用者様に作ることに決めました。
そして一人ずつ首の紐のサイズを合わせるところを工夫してやりきることができました。
合わせた帽子に名前を書いて、当日に配れるようにと!!
正直気に入ってくださるか不安で仕方なかったです。
だけど、皆さま喜んでいたと聞いて、ホッとしました。
私はこんなにもやりがいがある仕事はないと改めて思いました。
あきらめなくて良かったです。
皆様も、無謀なことにチャレンジすることは自分への自信になります。
私の言葉で励ましになるか分かりませんが、疲れたり投げ出しそうなときは、周りの人に助けを求めて、少し何もしないで休んでみることが大切です。あなたはきっとひとりじゃない、手を差し伸べてくれます。
私も次への自信につながりました。
この仕事に誇りを持ってこれからも誠心誠意努めてまいります。
また新しく計画していきたいです。
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
冬至といえば
みなさんこんにちは。
寒い季節も本番をむかえようとしていますね。
冬至といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
私は、柚子湯につかることです。
毎年、私の家族は柚子湯につかり夕食にはカボチャがでます。
先日、12月21日に、フローレンス新富士でもカボチャ料理がでました。
皆さま美味しそうに召し上がって下さいました。
そういえば、カボチャって夏野菜だったようなとふと疑問に思いました。
日本から伝わる伝統行事だからなにげなく食べていたけど、深く知る機会がなかったので
この機会に少し勉強をしてみたくなったので、お付き合いください。<(_ _)>
冬至とは、一年の中でもっとも日照時間が短い日の事を言うみたいです。
又、一年の中でもっとも夜が長い日ともいえますね。
冬至の反対は、夏至です。
太陽の昇る高さが一年でもっとも低くなるので、必然的に日没が早くなるというわけです!
知ったような口ぶりですみません。(;一_一)
2014年は冬至の日にちょうど新月になる日となっていたそうです。
新月と冬至が重なる事を「朔旦冬至」と呼び、月と太陽の両方が復活する日として、非常におめでたい日だとされています。(読めてません。誰か教えてください。)
これは19年に1度起きる現象だそうです。
めったにお目にかかれないなんて知らなかったです。
今年2016年は12月21日が冬至でした。
12月22日が3年ほど続き、4年目で12月21日になるそうです。
初耳ですよね!?カレンダーを確認しないと!!
これにはうるう年が関係しているみたです。
今年、2016年はうるう年だったのです。
4年ごとで変わるなんて知っている人は少なかったはずです。
私は確信しています。(そうでないと泣いちゃいます。)←常識ですか!?
そして、疑問点だったかぼちゃは夏や南は陽の気を持つものとして一年でもっとも陰(太陽の力が弱い日)に陽を多く含む物を食べるという意味もあるそうです。
利用者の皆様は、今年も風邪をひかず病気をしないようにと願い込めて柚子湯につかっています。
皆様のご健康をお祈りします。(*^_^*)
住宅型有料老人ホーム空室情報
寒い季節も本番をむかえようとしていますね。
冬至といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
私は、柚子湯につかることです。
毎年、私の家族は柚子湯につかり夕食にはカボチャがでます。
先日、12月21日に、フローレンス新富士でもカボチャ料理がでました。
皆さま美味しそうに召し上がって下さいました。
そういえば、カボチャって夏野菜だったようなとふと疑問に思いました。
日本から伝わる伝統行事だからなにげなく食べていたけど、深く知る機会がなかったので
この機会に少し勉強をしてみたくなったので、お付き合いください。<(_ _)>
冬至とは、一年の中でもっとも日照時間が短い日の事を言うみたいです。
又、一年の中でもっとも夜が長い日ともいえますね。
冬至の反対は、夏至です。
太陽の昇る高さが一年でもっとも低くなるので、必然的に日没が早くなるというわけです!
知ったような口ぶりですみません。(;一_一)
2014年は冬至の日にちょうど新月になる日となっていたそうです。
新月と冬至が重なる事を「朔旦冬至」と呼び、月と太陽の両方が復活する日として、非常におめでたい日だとされています。(読めてません。誰か教えてください。)
これは19年に1度起きる現象だそうです。
めったにお目にかかれないなんて知らなかったです。
今年2016年は12月21日が冬至でした。
12月22日が3年ほど続き、4年目で12月21日になるそうです。
初耳ですよね!?カレンダーを確認しないと!!
これにはうるう年が関係しているみたです。
今年、2016年はうるう年だったのです。
4年ごとで変わるなんて知っている人は少なかったはずです。
私は確信しています。(そうでないと泣いちゃいます。)←常識ですか!?
そして、疑問点だったかぼちゃは夏や南は陽の気を持つものとして一年でもっとも陰(太陽の力が弱い日)に陽を多く含む物を食べるという意味もあるそうです。
皆様のご健康をお祈りします。(*^_^*)
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年12月25日日曜日
クリスマス②
こちらは、ケーキが食べられないお客様への
プリンアラモードです!!
我ながら、綺麗にできました(^^)
おひとつ、いかがですか?
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
職員募集!!
フローレンス新富士では介護職員、看護師を募集しています。
お気軽にお問い合わせください!!
株式会社イー・ケア 人事課☎055-924-5218
・募集職種: ①(正)(パ)訪問介護職員 ②(正)(パ)看護師
・応募資格: ①介護初任者研修(旧ヘルパー2級以上) ②看護師、准看護師
・仕事内容:①訪問介護事業所における介護業務を行ないます。
入居者への介護及び生活支援全般。・起床介助、服薬管理、食事配膳・口腔ケア、排泄介助、受診対応や治厨房支援などをして頂きます。〈訪問介護職員〉・施設入居者を中心とした訪問介護。・ケ
アマネージャーの作成したケアプランにもとづき入居者の部屋を訪問し、清掃、洗濯
買物等の生活支援や、食事、排泄、入浴等の身体介助などをして頂きます。
②フローレンス新富士において、看護業務を担当していただきます。
施設入居者の服薬管理、血圧、体温、呼吸など全身の状態 を確認、受診、往診対応。
毎食の摂取状態・入浴・清潔に関する状態観察や排泄の管理、援助などを行っていきます。
・年齢:69歳以下
・勤務地:富士市宮島993-1 フローレンス新富士
・勤務時間:①②1ヶ月単位の変形労働時間制 (月171~177時間/1日あたり実動8時間)
(パ)応相談
・給与:①(正)基本給160,000円~+各種手当 (パ)時給900円~+各種手当
②(正)基本給310,000円~+各種手当 (パ)時給1,600円~+各種手当
※准看護師 基本給260,000円~+各種手当 (パ)時給1,400円~+各種手当
・各種手当:夜勤手当(1回4,000円)法定割増手当:時間外勤務割増・休日勤務割増・深夜勤務割増
(22時~翌5時) 年末年始手当
・休日:シフト制により月9日休み(年間休日108日)
・必要な経験等:不問(経験あれば尚可)
・特記事項:社会保険完備(雇用、労災、厚生、健康)、、有給休暇、特別休暇、育児介護休業
慶弔見舞金・資格取得支援・会員制福利厚生・人事考課(年2回の昇給のチャンス)
お気軽にお問い合わせください!!
株式会社イー・ケア 人事課☎055-924-5218
・募集職種: ①(正)(パ)訪問介護職員 ②(正)(パ)看護師
・応募資格: ①介護初任者研修(旧ヘルパー2級以上) ②看護師、准看護師
・仕事内容:①訪問介護事業所における介護業務を行ないます。
入居者への介護及び生活支援全般。・起床介助、服薬管理、食事配膳・口腔ケア、排泄介助、受診対応や治厨房支援などをして頂きます。〈訪問介護職員〉・施設入居者を中心とした訪問介護。・ケ
アマネージャーの作成したケアプランにもとづき入居者の部屋を訪問し、清掃、洗濯
買物等の生活支援や、食事、排泄、入浴等の身体介助などをして頂きます。
②フローレンス新富士において、看護業務を担当していただきます。
施設入居者の服薬管理、血圧、体温、呼吸など全身の状態 を確認、受診、往診対応。
毎食の摂取状態・入浴・清潔に関する状態観察や排泄の管理、援助などを行っていきます。
・年齢:69歳以下
・勤務地:富士市宮島993-1 フローレンス新富士
・勤務時間:①②1ヶ月単位の変形労働時間制 (月171~177時間/1日あたり実動8時間)
(パ)応相談
・給与:①(正)基本給160,000円~+各種手当 (パ)時給900円~+各種手当
②(正)基本給310,000円~+各種手当 (パ)時給1,600円~+各種手当
※准看護師 基本給260,000円~+各種手当 (パ)時給1,400円~+各種手当
・各種手当:夜勤手当(1回4,000円)法定割増手当:時間外勤務割増・休日勤務割増・深夜勤務割増
(22時~翌5時) 年末年始手当
・休日:シフト制により月9日休み(年間休日108日)
・必要な経験等:不問(経験あれば尚可)
・特記事項:社会保険完備(雇用、労災、厚生、健康)、、有給休暇、特別休暇、育児介護休業
慶弔見舞金・資格取得支援・会員制福利厚生・人事考課(年2回の昇給のチャンス)
クリスマス会
昨日、フローレンス新富士ではクリスマス会を開催しました。
なんと今回は利用者様にケーキを作っていただきました。
住宅型有料老人ホーム空室情報
なんと今回は利用者様にケーキを作っていただきました。
みなさん、真剣そのものです。
職員お手製の帽子も気に入っていただけたようです。
自分で作ったケーキは、より一層美味しく感じますね!
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
エクレア
こんばんわ!!
施設長のKです。
先日のおやつの際に、エクレアを提供させていただきました。
施設長のKです。
先日のおやつの際に、エクレアを提供させていただきました。
みなさん「今はこういう美味しいものがスーパーやコンビニで買える時代なんだよね」と
感心していました。
大変好評でした。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
散歩日和
こんにちは!!
フローレンス新富士です。
先日おこなった散歩の様子です。
この日は快晴で散歩日和でした。
仲良し3人組のベストショットを押さえました!!!
フローレンス新富士です。
先日おこなった散歩の様子です。
この日は快晴で散歩日和でした。
仲良し3人組のベストショットを押さえました!!!
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年12月15日木曜日
月明かり
おはようございます。
5時頃、風が冷たく外はまだ暗い中月が明るく、星☆がきれいにみえました。
この写真は7時頃フローレンス新富士の窓から撮りました。
そろそろ月もおやすみの時間ですね。
明るく照らしてくれた月に感謝し、
今日も一日頑張りましょう。
5時頃、風が冷たく外はまだ暗い中月が明るく、星☆がきれいにみえました。
この写真は7時頃フローレンス新富士の窓から撮りました。
そろそろ月もおやすみの時間ですね。
明るく照らしてくれた月に感謝し、
今日も一日頑張りましょう。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
試作品 帽子
こんにちは!
ただ今、クリスマス会を密かに計画中です。
そこで私は、クリスマス会に参加して頂く利用者様の帽子を作りました。
試作品を作ったのでかぶって頂きました。
みなさん良い笑顔ですね。
ただ今、クリスマス会を密かに計画中です。
そこで私は、クリスマス会に参加して頂く利用者様の帽子を作りました。
試作品を作ったのでかぶって頂きました。
みなさん良い笑顔ですね。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
手作りクリスマスリース
こんにちは!
クリスマスまで後10日となりました。
先日、利用者様と一緒にクリスマスリースを作りました。
各階の廊下などに飾っています。
デザインが十人十色でどれも素敵に出来上がっています。
また利用者様と物づくりができればと思います。
クリスマスまで後10日となりました。
先日、利用者様と一緒にクリスマスリースを作りました。
各階の廊下などに飾っています。
デザインが十人十色でどれも素敵に出来上がっています。
また利用者様と物づくりができればと思います。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年11月29日火曜日
インフルエンザ
インフルエンザ!!
毎年多くの方がかかりますね。
予防接種をしてもかかってしまうときは感染します。
今日のニュースより
鳥インフル、殺処分開始 新潟・青森の32万6千羽対象
青森県と新潟県の養鶏場などで鳥インフルエンザの疑いがある食用アヒル(フランス鴨(かも))やニワトリが見つかった問題で、青森県に続いて新潟県も29日、遺伝子検査の結果、高病原性と判断したと発表した。両県とも「H5亜型」のウイルスが検出され、感染拡大を防ぐため、発生場所で飼育されていた鳥の殺処分を開始。政府は関係閣僚会議を開いて対策の徹底を確認した。
引用先 朝日新聞
このニュースを拝見したとこは胸が痛みました。
感染を広げないためとはいえ毎年変わらないですね。
フローレンス新富士には毎年インフルエンザの患者は出ないそうです。
今回もインフルエンザ患者をださないよう頑張ります。!!
皆様も、予防接種に頼りすぎないで予防対策をしてくださいね。
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
冬の悪魔
今回の話題は冬に多発するウイルス性の食中毒についてです。
11月~2月がピーク!ノロウイルスの食中毒
中毒というと、夏場に多く発生する病原性大腸菌やサルモネラ菌などによる「細菌性食中毒」をイメージするかもしれませんが、冬場も夏場と同じように注意が必要!!
冬場に多く発生するものは「ウイルス性食中毒」です。代表的なものがノロウイルスで、年間を通してみると食中毒にかかった患者数が最も多いのがノロウイルスによるものです。
また、ノロウイルスによる食中毒はウイルス感染という特性から、発端は食中毒であったとしても感染する力が極めて強く、学校や病院等で発生した集団感染の大半は誰かがまずノロウイルスに感染し、ヒトからヒトへ感染して広がっていきます。大規模になりやすいので、発生した場合は適切な対処をして感染拡大を防ぐことが大切です。
冬場に多く発生するものは「ウイルス性食中毒」です。代表的なものがノロウイルスで、年間を通してみると食中毒にかかった患者数が最も多いのがノロウイルスによるものです。
また、ノロウイルスによる食中毒はウイルス感染という特性から、発端は食中毒であったとしても感染する力が極めて強く、学校や病院等で発生した集団感染の大半は誰かがまずノロウイルスに感染し、ヒトからヒトへ感染して広がっていきます。大規模になりやすいので、発生した場合は適切な対処をして感染拡大を防ぐことが大切です。

引用先
出典:厚生労働省 食中毒統計(平成20~24年の平均。病因物質が判明している食中毒に限る)より作成
これからまた一段と気を引きしめて利用者様の健康管理をしていきたいです。
皆様も気を付けてくださいね。
出典:厚生労働省 食中毒統計(平成20~24年の平均。病因物質が判明している食中毒に限る)より作成
これからまた一段と気を引きしめて利用者様の健康管理をしていきたいです。
皆様も気を付けてくださいね。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
先取りクリスマス
この間、夜な夜なクリスマスの飾りつけを作っていました。
お金をかけずに皆さま色々な作り方を知っていますね。
ネットで検索し動画付きなど不器用な私にとってとてもありがたかったです。
さっそく11月中ですが、不格好なクリスマスリース2つとクリスマスツリーを1つ作ってみました。
飾ってみると利用者様の反応も良く、作った甲斐があったかなと安堵しています。
写真を掲載できないのが残念です。←ただ写真の取り込みかたが分からないだけ
今度は利用者様と作っていきたいと思います。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
初雪は・・・
雨が雪へかわるのはとても幻想的で素敵ですよね。
11月7日未明、北海道で「初雪」を観測したそうです。
平年より15日早く、昨年より18日早い観測だとか。
富士市には雪が全く降らないのは寂しいです。
そんなことを言うと、大雪で雪かきに苦労したり、
タイヤを変えなければいけない地域の方々には
失礼ですかね
利用者様も初雪のニュースにはくぎ付けでした。
皆様にも初雪観測ができればいいなとひそかに思っています。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年11月26日土曜日
港公園
こんにちは(^O^)/
施設から車で7~8分の
港公園に建設中
ディアナ号
昔この辺の海で座礁してしまった?とか
船の錨が施設近くに公園に展示してあります
大きな船だったんですね
完成は来年1月
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年11月23日水曜日
クリスマスツリー
こんにちは(^O^)/
今年もあと1カ月と数日
早いですね
12月になったら
クリスマス小さい頃
プレゼントにわくわくした気持ちを
思い出します。
今年もあと1カ月と数日
早いですね
12月になったら
クリスマス小さい頃
プレゼントにわくわくした気持ちを
思い出します。
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
2016年11月20日日曜日
虹
昨日は朝から雨ふりですっきりしない天気でしたが、
夕方頃には雨も上がり明るくなってきたなあと外をみると・・・
虹がかかっていました!!
こんなにくっきりとした虹を見るのは久々だったので、
つい写真を撮ってしまいました(^^♪
夕方頃には雨も上がり明るくなってきたなあと外をみると・・・
虹がかかっていました!!
こんなにくっきりとした虹を見るのは久々だったので、
つい写真を撮ってしまいました(^^♪
住宅型有料老人ホーム空室情報
りなの森(沼津市) 申込受付中
フローレンス新富士(富士市) 申込受付中
フローレンス富士の郷(富士宮市) 申込受付中
フローレンス南箱根(函南町) 空室あり
フローレンス川島田(御殿場市) 申込受付中
各施設、空室がございます。
施設見学・体験入居 随時受け付けております。
055-924-5218
担当:営業課(岡本・佐藤)
株式会社イー・ケアホームページ
http://www.e-care.co.jp/index.html
登録:
投稿 (Atom)